ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月02日

2014年新作を買う予定が…


やばいから!!





ロゴスのこの型の 来年版狙ってたのにーーーーーー


本屋で見つけた雑誌月刊ガルヴィに2014年の新作の値段がーーーーーーーーーー!






9万ってーーー高い(-_-;)


ロゴスの店員さんは 作りの差がわからないと言ってたのに~~~~


値段が違いすぎる~~~~(;一_一)


あ!でも『この廃番は お嫌いですか?』と言ってたので

廃番だったら黄緑ちゃんもっと安くなる???

\(゜ロ\)(/ロ゜)/




小川キャンバルからはオーナーロッジも出るみたい~31万…


コールマンのウェザーの2ルームから23万のも出るみたいだし…全体的に高すぎだよーー


  


Posted by やっちん♪♪ at 23:12Comments(0)キャンプ道具

2013年12月02日

藺牟田池続き~~~

~~~夜~~~





あ!密かにコーナンラックゲットしました(●^o^●)






夜はCMで美味しそうなミルフィーユ鍋\(^o^)/これ最高~~~


お鍋で暖まった所で




我が家初めての焚火\(^o^)/パパさんが嫌がってたので

チョコットつけてみるだけのつもりが\(-o-)/





3人楽しくてしかたないぜぇ~~~~とばかりに

消えそうになると枝を拾いに 酔っ払いが走る==ビュー←ママ&パパ


星が眺められる焚火最高です!!


桜の枝は弾けるんだと勉強にもなりました(ー_ー)!!


夜も更けテントでヌクヌクしようと





カセットガスの暖房を持ち込む…



あったか~~~い


テント内がホカホカとなり眠くなったので暖房を切り 就寝



・・・

30分後


寒くて寝れん~~~(パパ&ママ(T_T))


ここから暖房をつけて寝たけど 弱でも つければ暑い消せば寒いカセットガスは1時間ちょいしかもたず

カセットガスがコワくて寝れない私・・・

3本使いきってやっと朝方眠りました~~寒かろうが暑かろうがホカホカ顔で寝てる娘


幸せそうです(-_-メ)


今回の寒キャンプで勉強になりました

① 冬は絶対電気サイトでね!
② テント内で使うなら電気ストーブ!又はストーブ
③ 寝袋はマイナス温度のが必要
(我が家は5度寝袋と10度インナー…寒かったしーー)
④ ホッカイロが大事

朝起きたらテント内は大丈夫だったけど タープが超結露(-_-;)なんで?虫除けネット恐るべし!




キャンプから帰って即行電気ストーブスチーム付きを買ったよ(+o+)




  


Posted by やっちん♪♪ at 09:16Comments(4)御池キャンプ村