2013年12月02日
藺牟田池続き~~~
~~~夜~~~
あ!密かにコーナンラックゲットしました(●^o^●)


夜はCMで美味しそうなミルフィーユ鍋\(^o^)/これ最高~~~
お鍋で暖まった所で

我が家初めての焚火\(^o^)/パパさんが嫌がってたので
チョコットつけてみるだけのつもりが\(-o-)/

3人楽しくてしかたないぜぇ~~~~とばかりに
消えそうになると枝を拾いに 酔っ払いが走る==ビュー←ママ&パパ
星が眺められる焚火最高です!!
桜の枝は弾けるんだと勉強にもなりました(ー_ー)!!
夜も更けテントでヌクヌクしようと

カセットガスの暖房を持ち込む…
あったか~~~い
テント内がホカホカとなり眠くなったので暖房を切り 就寝
・・・
30分後
寒くて寝れん~~~(パパ&ママ(T_T))
ここから暖房をつけて寝たけど 弱でも つければ暑い消せば寒いカセットガスは1時間ちょいしかもたず
カセットガスがコワくて寝れない私・・・
3本使いきってやっと朝方眠りました~~寒かろうが暑かろうがホカホカ顔で寝てる娘
幸せそうです(-_-メ)
今回の寒キャンプで勉強になりました
① 冬は絶対電気サイトでね!
② テント内で使うなら電気ストーブ!又はストーブ
③ 寝袋はマイナス温度のが必要
(我が家は5度寝袋と10度インナー…寒かったしーー)
④ ホッカイロが大事
朝起きたらテント内は大丈夫だったけど タープが超結露(-_-;)なんで?虫除けネット恐るべし!
キャンプから帰って即行電気ストーブスチーム付きを買ったよ(+o+)
あ!密かにコーナンラックゲットしました(●^o^●)

夜はCMで美味しそうなミルフィーユ鍋\(^o^)/これ最高~~~
お鍋で暖まった所で
我が家初めての焚火\(^o^)/パパさんが嫌がってたので
チョコットつけてみるだけのつもりが\(-o-)/

3人楽しくてしかたないぜぇ~~~~とばかりに
消えそうになると枝を拾いに 酔っ払いが走る==ビュー←ママ&パパ
星が眺められる焚火最高です!!
桜の枝は弾けるんだと勉強にもなりました(ー_ー)!!
夜も更けテントでヌクヌクしようと
カセットガスの暖房を持ち込む…
あったか~~~い
テント内がホカホカとなり眠くなったので暖房を切り 就寝
・・・
30分後
寒くて寝れん~~~(パパ&ママ(T_T))
ここから暖房をつけて寝たけど 弱でも つければ暑い消せば寒いカセットガスは1時間ちょいしかもたず
カセットガスがコワくて寝れない私・・・
3本使いきってやっと朝方眠りました~~寒かろうが暑かろうがホカホカ顔で寝てる娘
幸せそうです(-_-メ)
今回の寒キャンプで勉強になりました
① 冬は絶対電気サイトでね!
② テント内で使うなら電気ストーブ!又はストーブ
③ 寝袋はマイナス温度のが必要
(我が家は5度寝袋と10度インナー…寒かったしーー)
④ ホッカイロが大事
朝起きたらテント内は大丈夫だったけど タープが超結露(-_-;)なんで?虫除けネット恐るべし!
キャンプから帰って即行電気ストーブスチーム付きを買ったよ(+o+)
2013年09月10日
9月8日日曜日2日目~御池
朝 寒さで早く目を覚ます ママと娘 『パパ居ない~』
…まぁいいか…

朝の御池

パパさんは朝から頑張ってたみたい
娘と2人湖を散歩して帰ってくると 靴にウネウネするものか……
ヒルーーーーー!
ヒル対策で暑いのにショートブーツを履いてきてよかった!
1日目はディート入りの虫よけスプレーつけてたけど
すっかり忘れてた~~~~~~~

即行スプレーをつける3人


気を取り直し
昨日出来なかった 焼きマシュマロをしたいと言うので^^

ビスケットとチョコを用意~~~(^◇^)
焼いたマシュマロをサンド


あみゃーい(;一_一)

朝ごはんも質素に済ませ
娘ちゃんはトンボを水鉄砲で追いかける


時間はイイよ~と言う事だったので
ゆっくりと撤収しました(*^^)v 御池 ヒル対策をしたらとてもいい所でした♪
また来よう~
続きはもっとグダグダです(-_-;)テヘ
続きを読む
2013年09月09日
御池キャンプ村に9月7日土曜日
アイスのファミリーパックで作った自作の板氷と
アイスカップで作った円形の氷で埋め尽くされた冷凍庫も空になる日が\(◎o◎)/
レッツゴーーーー御池ヽ(^o^)丿
心配された荷物も神経質な旦那によりパズルのように車に詰め込まれクリア(●^o^●)

到着したキャンプ場は
ロッジにお客さんは居たものの キャンプ場は貸し切り状態(*^^)v
受付のおばちゃんが 時間は14:00~11:00までだけど
いつ来ても 次の日夜までいてもいいよ~と優しいお言葉
2日目もゆっくりできました。ありがたい~


湖の前に陣取り


タープのネットを買ってよかった~
虫嫌いの娘ちゃんが卒倒するくらいアブと羽アリが

ノンブランドのテントもなかなか良かったよ(*^^)v
ある程度設営したら 旦那さんはビール釣りビール釣りを繰り返し
帰ってこない~~~~~(-_-;)
暗くなってからのご飯でチョット降った雨のせい?で小さな虫が電気にたかる~~~~
やっぱり白色LEDのせい???
虫がポトポト落ちてくるので虫嫌いの娘ちゃんは蓋をしながらご飯食べてた(-_-;)

明るい時間に食べなきゃ だね(^◇^)勉強になった!
酔っ払い釣り人が早々と寝るので 皆早めの就寝で1日目は終了~~
続く~~~~~(*^^)v